なんちゃってメダロッターのかずひろです。
気がつけばメダロットSにハマッおります(笑)
今回はフレンドポイントとフレンドガチャについてまとめます。
あ、その前に。
目次
無料ゲームランキング1位おめでとう!

AppstoreとGoogle Playの2つの無料ゲームランキングでメダロットSが1位を獲得しました!
素直に凄いですね。
リリースしたの先週だよね?
これを記念してガチャに使えるルビーが30個も配布されています。
いや、配布し過ぎでしょ運営さん!
一応お布施として初心者パック買いました。
さて、話を戻すぜ!
フレンドポイントとは

フレンドや助っ人プレイヤーのメダロットを借りるとFPがもらえます。
他のゲームでもあるようなシステムですね。
フレンドポイントはそのままフレンドガチャに使用出来ます。
フレンドポイントガチャ

フレンドガチャはフレンドポイントで回せる無料のガチャです。
パーツの強化素材や星1のパーツ、メダロッターが排出されるそうです。

排出割合はこんな感じ。
7割が消費アイテムでパーツとメダロッターがそれぞれ15%です。
メダロッターの排出率は低い?

メダロッターはストーリーでも手に入りますが、どうせなら好きなキャラで戦いたいですね。
とはいえ、狙って出すのは確率を見る限り難しそうです。
「メダロッター」が出たらラッキーくらいですかね。
フレンドポイントを稼ごう
というわけでフレンドポイントを稼ぎにいきましょう。
個人的にストーリーで稼ぐのが今はいいかと思います。

サポートプレイヤーをシナリオキャラにします。
見ての通り、フレンドポイントが200と多いです。
フリーミッションならフレンドの方が稼げます。
というわけでストーリーでフレンドポイント稼ぐぜ!
フレンドガチャを回した結果

消費アイテムでしたー!
7割だからしょうがないですね(^_^;)
とか思ってたら。
怪盗レトルト!

怪盗レトルトきたー!
いや、まさか引けるとは(^_^;)
メダロッターは性能強化って感じかな?
とりあえず、装備しておこ。
コメントを残す