サボりマスターのかずひろです。
本日開催された大阪のイベントで色々気になる発表があったのでまとめと考察。
目次
1900万DL突破!

1900万DLおめでとうございます!
え、もうちょっとで2000万DLいくのでは?
エレシュキガルのピックアップくる?

公式からのお知らせには書いていませんが、エレシュキガルのピックアップ召喚はくると思います。
というのも、過去の事例から見てもバナーに描かれているサーヴァントがピックアップされている可能性が高いからです。
記念の連続ログインボーナス

恒例の豪華使用のログインボーナス。
11回分の呼符も貰えるので忘れずに。
メイン・インタールードが追加

過去イベントのストーリーを楽しめる「メイン・インタルード」が追加されます。
やってなかったイベントとかあるので助かりますわ。

今回は2017年に開催された「冥界のメリークリスマス」が期間限定で開放されるみたい。
え?イベント配布サーヴァントのサンタアルテラまで手に入るの?!
再臨アイテムはストーリーを進めて貰えるみたいです。
宝具レベル上げはダヴィンチ工房でレアプリズムと交換とのこと。
メイン・インタルードで開放されそうなイベント
詳細が不明ですが、メインストーリーに関わると書かれています。
というわけでちょっと予想。
空の境界/the_Garden_of_Order
FGOの記念すべき初のコラボイベント。

TYPE-MOONの空の境界から両儀式が登場。
なんでこれかと思ったかというと。

こいつが登場するからです。
彼の正体は空の境界コラボイベントの次に行われた「監獄塔に復讐鬼は哭く」に持ち越されることになりました。

ちなみに、この空の境界コラボイベントでは星4アサシンの両儀式が配布されました。
宝具強化クエストもあり、アタッカーとしては十分です。
深海電脳楽土 SE.RA.PH
PSPで発売されたFate/EXTRA-CCCとのコラボイベント。

CCCコラボイベントではメルトリリス、パッションリップ、BB、そしてあの人が参戦。
エクストラクラスのアルターエゴとムーンキャンサーが初めて登場しました。
1.5部Epic of Remnantに深く関わる内容だったので可能性はあるかと。

CCCコラボイベントではBBが配布されました。
宝具、スキルが配布とは思えないほど優秀なサーヴァントです。
ぐだぐだ明治維新

ぐだぐだイベント第二弾。
ぐだぐだと言うからギャグシナリオだと思ったんだけど…。
こちらも1部終了〜1.5部に関係します。

配布サーヴァントはバーサーカーの茶々。
雑魚蹴散らしの全体宝具と長期戦に有利ななターン経過で効果アップの単体防御ダウンスキル持ち。
徳川廻天迷宮大奥
参加条件が2部3章クリアだったイベント。
2部4章の前日談らしいです。
あ、やってなかったわ。
メインストーリーが関与してくるイベントはこのくらいかな?
とはいえ、僕FGO離れていた期間があるので絶対とは言い切れないんですよね(^_^;)
いずれにしても、未参加だったイベントのストーリーが見れるのは良い文明。
コメントを残す