【warframe】エンペリアン攻略(グリニア編)
レールジャックを使用するミッション、エンペリアンの攻略メモです。 基本的にぶっ壊していけば進めますが、どこに行けば良いか分かりにくい部分もあります。 初心者の自分向けに記録として残しておきます。 レールジャックの基本 初...
レールジャックを使用するミッション、エンペリアンの攻略メモです。 基本的にぶっ壊していけば進めますが、どこに行けば良いか分かりにくい部分もあります。 初心者の自分向けに記録として残しておきます。 レールジャックの基本 初...
3流テンノのかずひろです。 今回のテーマは「フォーマ」です。 ウォーフレームを初めたばかりの頃の僕は何に使うか分からず、右往左往していました。 これを読めばどう使えば良いかが分かると思います。 フォーマとは? フォーマは...
かずひろです。 今回はPRIMEについて解説。 PRIMEって何? PRIMEはオロキン技術で作られたフレームや武器、装飾品です。 メインカラーに黒か白、金色が使用されているのが見た目としても特徴。 ほとんどは通常版より...
3流テンノのかずひろです。 今回は海王星でプレイ可能なインデックス耐久について解説します。 主にクレジット稼ぎに使われるステージ(ミッション)となっています。 インデックス耐久とは インデックス耐久はクレジットを投資して...
新クエスト『嵐を呼ぶ者テンペスタリ』でレールジャック関連に変更がありました。 以前と異なっている部分もあるので自分用にメモ。 レールジャックを作る まずはレールジャックを作りましょう。 レールジャックはクエスト『流転する...
3流テンノのかずひろです。 この記事を書いている前日にマスタリーランクが25になりました。 というわけで、今回はマスタリーランクの説明です。 マスタリーランク(MR)とは マスタリーランクとはテンノ(プレイヤー)の熟練度...
チュートリアル完了後、プレイヤーは地球にしかいくことが出来ません。 まずは地球を開拓していきます。 ミッションをクリアしていこう 未クリアのミッションは青で、クリア済は白で表示されます。 掃滅や確保は簡単ですので攻撃方法...
3流テンノのかずひろです。 今回はニタン抽出物の入手について。 ニタン抽出物とは ニタン抽出物は入手する機会が限られる非常にレア(?)な素材です。 一部のPRIMEパーツやヘルメット等の作成に要求されます。 プラチナで購...
ナイトウェーブが面倒くさいと思ってるかずひろです。 今回はルーキーからベテランテンノまで幅広く使用されるフレーム、ライノ兄貴の素晴らしさを語ります。 RHINOとは RHINOは重量級の万能フレームです。 攻撃、無敵、味...
3流テンノのかずひろです。 7月も近いということで、TENNOCONのバロ吉商品のおすすめをまとめました。 デュカットについて バロ吉の商品はクレジットの他にデュカットが必要になります。 デュカットはリレーのキオスクデュ...