3流テンノのかずひろです。
今回は天王星のボス、Tyl Regoを倒します。
今回の装備

フレームはNOVAを使用しました。
NOVAはエウロパで使用できます。
ボスの動きが早いので楽が出来る4番の減速ビルド構成。
武器は適当ですが、動きを遅くするので威力が高い武器がおすすめ。
第一段階

剣盾やロケットパンチ等で攻撃してきます。
透明化しながらの高速移動が厄介です。
接近してきたタイミングで4番アビリティを当てれば動きが遅くなるので近接等でぶん殴ります。

ヘルスを1/3減らすとボスが逃げますので、バレットジャンプで上の足場へ。
そのまま最初の位置でも戦えますが、最終的に上の足場で戦うので先に移動した方が楽です。
第二段階

ボスが扉の中にいる間、雑魚(マニック)が3体ほど出てくるので処理します。

一定時間が経過するとボスが出てくるので4番かけてスローにしてからブン殴ります。
ヘルスを2/3減らすと再び扉に入っていきます。
第三段階

ボスが戻ってきますが、この時はダメージを与えられませんので無駄に撃たないように。

ボスがロケットパンチでガラスを破壊したことでステージの水位が上がります。
この時に水中に入ってしまうとダメージをくらうので入らないように。
ステージの配管から出てくる水で押し出される時もあるので注意。
再び雑魚(マニック2体とボンバード1体)が出てくるので処理します。

前回同様に一定時間経過すると出てくるので同じように4番で鈍足かけて攻撃。
ってなわけで。

Tyl Regor撃破!
ドロップ報酬
フレームEQUINOXのパーツが手に入ります。
EQUINOXは陰陽がモチーフで2つの形態8つのアビリティを持つフレームです。
おまけ
倒せないならリクルート募集もありかと思いますが、このボスに至っては野良でも結構マッチングします。
というのもドロップパーツで作れるEQUINOXが原因。
EQUINOXは8つのアビリティと2つの形態を持つ為、フレームの作成に2体分のパーツが必要になるからです。
慣れればそんなに強いボスではありませんが、すぐに攻撃形態が変わるわけではないので周回がちょっと大変ですね(^_^;)
今回はNOVAを使用しましたが、EXCALIBURの4番ビルドやMESAの4番ビルドもオススメです。
コメントを残す