【アニメ】Fateシリーズはどれから?見る順番や時系列を分かりやすく解説

悩める人

アニメ「Fate」って人気らしいけど、シリーズが多いし複雑そうで、どれから見れば分からない。

この記事を読むメリット

・Fateシリーズを効率的に楽しみながら視聴するための見る順番が分かります。

Fateシリーズは多岐に渡る作品から成り立っており、その見る順番が非常に複雑であるため、初めて見る方々は何から見ればいいのか、どの作品が重要なのかといった疑問を抱いていることでしょう。

そこで、本記事では、Fateシリーズを効率的に視聴するための見る順番について徹底解説いたします。

また、初めて見る方でもわかりやすいように、各作品のあらすじやキャラクター紹介なども含め、Fateシリーズの魅力を余すことなくお伝えします。

【アニメ】Fateシリーズはどれから?見る順番や時系列を分かりやすく解説

『Fate』シリーズとは何か?

「Fate」というタイトルを聞いたことがある方も多いのではないでしょうか。

『Fate』シリーズは、原作がビジュアルノベルゲームとして発売され、その後、アニメ化や漫画化など、様々なメディアで展開される大人気作品です。

本記事では、『Fate』シリーズを効率的に楽しむために必要な情報を徹底解説します。この記事を読むことで、『Fate』シリーズの基礎知識や作品の見る順番を習得し、U-NEXTで快適に視聴できるようになるでしょう。

また、『Fate』シリーズの魅力やキャラクターの魅力も紹介します。

ぜひ、本記事を読んで、『Fate』シリーズの世界に浸ってみてください。

『Fate』シリーズの概要

『Fate』シリーズは、日本のビジュアルノベルブランド「TYPE-MOON」が制作した作品群の総称です。

『Fate/stay night』という作品から始まり、アニメ、漫画、小説、ゲームなど、様々なメディアで展開されています。

シリーズの特徴は、歴史や神話に登場する人物や伝説のキャラクターが現代に蘇り、異能力を持って戦う様子を描いていることです。

『Fate』シリーズの背景

『Fate』シリーズは、TYPE-MOONの代表作である『月姫』が大ヒットした後に制作されました。

原作者・奈須きのこ氏が幼少期からの趣味であったテーブルトークRPGに触発され、友人たちと共に制作に取り組みました。

その後、同人ゲームとして発表され、好評を得てます。

『Fate』作品の基本情報

Fateシリーズは、アニメ、ゲーム、小説などのメディアミックス作品であり、世界中で多くのファンを獲得している作品です。

本記事では、Fateシリーズの基本情報について詳しく解説していきます。

この記事を読むことで、Fateシリーズの全体像や作品の特徴、制作スタジオやキャストなどの基本情報を理解できます。

また、作品の魅力や世界観についても触れているため、Fateシリーズに興味があるけれども、何から始めていいか分からない方や、作品について詳しく知りたい方にもオススメです。

『Fate』シリーズのメディア展開

『Fate』シリーズは、アニメ、漫画、小説、ゲームなど、多くのメディアで展開されています。

原作である『Fate/stay night』は、PCゲームとして発売され、その後、PS2、PSP、PS Vita、スマートフォンアプリなど、様々なプラットフォームに移植されました。

また、アニメシリーズは、『Fate/Zero』、『Fate/stay night [Unlimited Blade Works]』、『Fate/Apocrypha』など、複数の作品が制作されています。

『Fate』シリーズの主要キャラクター

『Fate』シリーズには、聖杯戦争に参加するマスターとサーヴァントたちが登場します。

マスターは魔術師で、聖杯戦争に参加するサーヴァントを召喚し、指揮します。

サーヴァントは、伝説や歴史上の人物が英霊として召喚された存在で、マスターの指示に従って戦います。

『Fate』シリーズには、アーサー王やアレキサンダー大王、静御前など、多くの有名人物がサーヴァントとして登場します。

また、シリーズを通して、登場人物たちの関係性や過去が描かれることもあります。

『Fate』シリーズの世界観

『Fate』シリーズは、現代日本と伝説や歴史上の人物たちが存在する架空の世界を舞台にしています。

この世界では、魔術が現実のものとして存在し、マスターたちは魔術を使いながらサーヴァントを召喚し、聖杯戦争に参加します。

聖杯戦争は、7人のマスターと7人のサーヴァントが参加し、最後に生き残ったマスターとサーヴァントのペアが聖杯を手に入れることが目的です。

また、シリーズを通じて、魔術や魔法の世界観が詳しく描かれているため、魔法やファンタジーが好きな人にも楽しめる作品となっています。

聖杯戦争とサーヴァント

聖杯戦争とサーヴァントという用語は、Fateシリーズを語る上で非常に重要な概念です。

聖杯戦争とは何であり、サーヴァントとはどのような存在なのか、そしてそれらがFateシリーズにおいてどのような役割を果たすのか、この記事では詳しく解説していきます。

Fateシリーズを深く理解し、全作品を楽しむためには、聖杯戦争とサーヴァントについての知識が欠かせません。

この記事を読むことで、Fateシリーズの世界観やストーリー展開をより深く理解することができるようになります。

聖杯戦争の概要

『Fate』シリーズの中心的なストーリーである聖杯戦争とは、魔術師たちが召喚した英霊(えいれい)同士が戦う戦いのことです。

この戦いは、七人のマスターとそれに召喚されたサーヴァントが聖杯をめぐって行われ、最後まで生き残った魔術師が聖杯を手に入れることができます。

聖杯はあらゆる願いを叶えることができると言われており、それが聖杯戦争に参加する魔術師たちの目的です。

英霊、サーヴァントとは何か?

『Fate』シリーズの中で、聖杯戦争に参加する英霊たちを「サーヴァント」と呼びます。

サーヴァントは、聖杯戦争に参加するために魔術師によって召喚された英霊たちで、過去に偉業を成し遂げた人物たちです。

彼らは、聖杯戦争において魔術師の使い魔として戦います。

基本7クラス

各サーヴァントには、クラスと呼ばれる役割があり、セイバー(剣士)、ランサー(槍兵)、アーチャー(弓兵)、ライダー(騎兵)、キャスター(魔術師)、アサシン(暗殺者)、バーサーカー(狂戦士)の7つが存在します。

セイバー、

エクストラクラス

作品によっては上記7つのどれにも当てはまらないエクストラクラスが登場します。

・シールダー(盾兵)

・ルーラー(裁定者)

・アヴェンジャー(復讐者)

・ムーンキャンサー(月の癌細胞)

・アルターエゴ(別人格)

・セイヴァー(救世主)

・フェイカー(偽物)

・フォーリナー(降臨者)

・プリテンダー(詐称者)

・ウォッチャー(番人)

・ボイジャー(航海者)

映画だけで見てもわかる?

「Fate」シリーズの映画を観たいけど、アニメや小説を先に観なくても大丈夫?という疑問を持っている方も多いのではないでしょうか。

この記事では、「Fate」シリーズの映画だけでも理解できるかどうかや、映画の視聴順序について詳しく解説します。

映画だけで楽しみたい方にとっては、ストーリーを理解するために必要な情報が含まれています。

また、映画だけではなく、アニメや小説も観たいという方にとっても、映画を先に観ることで「Fate」シリーズの世界観をより深く理解できることでしょう。

この記事を読むことで、映画だけで楽しめる「Fate」シリーズの作品や、観るべき順番について理解できます。

映画とアニメの違い

『Fate』シリーズには、アニメと映画があります。

アニメはテレビ放送や配信で見ることができる作品で、エピソードごとに分かれています。

映画は劇場で上映される作品で、長編のストーリーを1つの映画でまとめています。

映画は、アニメよりも映像のクオリティが高く、臨場感がありますが、アニメと比べると放送回数が少ないため、物語の詳細が少なくなることがあります。

映画だけで理解できる『Fate』作品

『Fate』シリーズには、テレビアニメやOVAなど多くのメディアミックス作品がありますが、映画だけでも楽しめる作品があります。

『Fate/stay night[Heaven’s Feel]』三部作は、物語の中でも重要な聖杯戦争の一つのルートを描いた作品で、美しい映像と緻密なストーリーで魅了されることでしょう。

映画『Fate/Grand Order -神聖円卓領域キャメロット-』は、アプリゲーム『Fate/Grand Order』の物語の一部を映画化した作品で、キャラクターたちの魅力的な戦闘シーンや、感動的なストーリーで観客を引きつけます。

『Fate』シリーズのおすすめ視聴順

『Fate』シリーズは、数多くのアニメや小説、ゲームなどから成る作品群であり、視聴順に悩む人も多いことでしょう。

この記事では、『Fate』シリーズのおすすめの視聴順を解説します。

『Fate』シリーズを全く知らない人からファンまで、幅広い層の人々が楽しめる内容となっています。

この記事を読むことで、あなたにとって最適な『Fate』シリーズの視聴順を見つけることができるでしょう。

シリーズ初心者向けおすすめは原作の『Fate/stay night』

『Fate/stay night』のテレビアニメ版を観て、シリーズの基本的な世界観と聖杯戦争の概要を把握しましょう。

『Fate/stay night』はゲーム同様、3種類のルート分岐を表現されています。

  • スタジオディーン制作の2006年版(Fateルート)
  • 同じくディーン版の映画 『Fate/stay night UNLIMITED BLADE WORKS
  • ufotable制作のTVアニメ版『アニメ:Fate/stay night [Unlimited Blade Works]
  • 同じくufotable制作の3部作の映画:Fate/stay night [Heaven’s Feel]
【アニメ】Fateシリーズはどれから?見る順番や時系列を分かりやすく解説

Unlimited Blade Worksは展開は同じですが、ufotable制作だけあって戦闘シーンが凄いことになっています。

次に、『Fate/Zero』は前日譚的なストーリーですが、『Fate/stay night』を事前に視聴することでより一層楽しめます。

【アニメ】Fateシリーズはどれから?見る順番や時系列を分かりやすく解説

派生作品を見よう

元祖を抑えたら次は派生する作品です。

Fate/Apocryphaは赤と黒の陣営に分かれ、それぞれ7クラスのサーヴァント同士が戦います。

14人のサーヴァントに加え、二人のルーラー、サーヴァントの力を宿したホムンクルスと総勢17騎が活躍します。

Fate/EXTRA Last Encoreはゲーム作品のアニメ版です。

月を舞台に聖杯戦争が始まります。

 

ロード・エルメロイⅡ世の事件簿 -魔眼蒐集列車 Grace note-は他作品のキャラクターも登場します。

原作の平行世界でイリヤが主人公の『Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ』はTVアニメとして制作され、劇場版も公開されました。

  • 『Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ』
  • 『Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ ツヴァイ!』
  • 『Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ ツヴァイ ヘルツ!』
  • 『Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ ドライ!!』
  • 映画『Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ 雪下の誓い』
  • 映画『Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ Licht 名前の無い少女』
  • OVA『Fate/kaleid liner Prisma☆Illyaプリズマ☆ファンタズム』

スマホゲームが好きな方はFate/Grand Order

Fate/Grand Order(通称FGO)はスマートフォンで大人気のゲームです。

大晦日などで配信され、後にTVアニメと劇場版が制作されました。

 

Fate/Grand Order -First Order- Grand Orderは文字通り、最初の物語です。

 

時系列として、次に劇場版のFate/Grand Order -神聖円卓領域キャメロット-です。

こちらは2部構成で、ゲームの第6章に該当します。

 

続いて第七章となるのがTVアニメのFate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-になります。

そして第一部の最後となるのが劇場版『Fate/Grand Order -終局特異点 冠位時間神殿ソロモン-』です。

 

番外としてFate/Grand Order -MOONLIGHT/LOSTROOMがありますが、こちらはソロモンを視聴後に見ることをおすすめします。

 

詳細はこちらの記事にまとめました。

【アニメ】Fateシリーズはどれから?見る順番や時系列を分かりやすく解説

最新作「Fate/strange Fake」は2023年夏に公開予定

2023年の夏に「Fate/strange Fake」のアニメが放送決定しています。

StrangeFakeは名前の通り、偽りの聖杯戦争がアメリカ西部のスノーフィールドで展開されます。

【アニメ】Fateシリーズはどれから?見る順番や時系列を分かりやすく解説

「天地乖離す開闢の星」vs「人よ、神を繋ぎ止めよう

本作で衝撃的なのは英雄王ギルガメッシュが唯一友とよぶエルキドゥとの戦闘です。

開幕からお互い宝具(必殺技のようなもの)を挨拶代わりにぶつけ合います。

 

果たしてその決着は…。

他のTYPE-MOON作品

『月姫』や『空の境界』など、Fateシリーズ以外にも多くの名作が存在します。

この記事では、Fateシリーズ以外のTYPE-MOON作品についても紹介します。

これらの作品も、Fateシリーズと同じく、独自の世界観や魅力的なキャラクターが登場しています。

TYPE-MOON作品を知っておくことで、より深く作品の魅力を理解し、より楽しめることでしょう。

TYPE-MOON作品の概要

『TYPE-MOON』は、『Fate』シリーズを始めとする様々な作品を制作している日本のゲーム・会社です。

作品ではファンタジーやSFなど、様々なジャンルを扱っており、多くの人々から支持を得ています。

また、緻密な世界観やキャラクター造形、独特なストーリー展開が特徴的であり、多くのファンを魅了しています。

 

『TYPE-MOON』では作品の世界観は共有しているのが特徴です。

例えば、スマートフォンゲームのFGOでは後述する『月姫』のアルクェイドが参戦しました。

代表的なTYPE-MOON作品

TYPE-MOONの代表的な作品としては、『Fate』シリーズの他にも『月姫』や『空の境界』などが挙げられます。

 

『月姫』は、伝奇ノベルゲームとして発表され、緻密な設定と深いストーリーで人気を博しました。

『空の境界』は、女性主人公の両儀式を中心としたミステリーアクション作品で、独特の世界観や映像表現が特徴的です。

これらの作品は、『Fate』シリーズと同じく多くのファンを持ち、独自の世界観が広く知られています。

まとめ

『Fateシリーズ』は、アニメやゲームなどのメディアミックス作品で、異なる時代や架空の歴史の中で、英雄や神話のキャラクターたちが戦いを繰り広げる物語です。

  

しかし、その作品数の多さと複雑な世界観から、初めて見る方にとっては何から見ればよいのか迷ってしまうことがあります。

 

そこで、この記事では、Fateシリーズを効率的に楽しむ方法を紹介しました。

 

また、『Fate』シリーズ以外にも同じ原作者による『TYPE-MOON』作品の代表的な作品として、『月姫』や『空の境界』を紹介しました。

この記事を読むことで、初めてFateを見る人でも、作品の魅力や楽しみ方を理解し、効率的にFateを楽しむことができれば幸いです。

おすすめの動画配信サービス

Fateを見るならU-NEXTがおすすめです。

 

無料のお試し期間があるので、期間が切れる前に解約してしまえば実質タダです。

 

一部、レンタルで有料の作品もありますが、無料会員でも登録すると600ポイントが付与されます。

今回ご紹介した作品が配信されていない場合もございます。
予めご了承ください。

\アニメ見放題/

 

U-NEXTの公式サイトに移動します。


無料体験はいつ終了するか

分かりませんのでお早めに。

U-NEXTのレビューはこちら。

【アニメ】Fateシリーズはどれから?見る順番や時系列を分かりやすく解説



おすすめサービス