冥王星で立ちはだかるAmbulasを攻略します。
Animoナビビーコンが必要

このミッションではAnimoナビビーコンが20個必要です。
足りないときは集めにいきましょう。
Animoナビビーコンの集め方
Animoナビビーコンは通常ステージに登場するAmbulasをダウンさせ、ハッキングすると入手出来ます。

Ambulasはドロップシップから登場します。
ドロップシップは屋外タイルでしか登場しないのでご注意を。
ドロップシップが登場しても、Ambulasを積んでない時もあるので気長に待ちましょう。
掃滅、妨害、防衛あたりで出ます。
Ambulas攻略

このミッションは『Ambulasを倒すこと』ではありません。
『ハッキングしたAmbulasを規定数、コーパス船に回収させる』ことがクリア条件です。
分隊によって規定数が変わりますが、今回はソロで攻略します。
※ソロですと4体の回収でクリアです。
Ambulasをダウンさせてハッキングする

Ambulasのヘルスを削り切るとバーサのようにダウンします。
背中に回り込むとハッキングが出来ます。
Ambulasを防衛する

ハッキング後に雑魚敵がわんさか湧いてきます。
画面左の制限時間までAmbulasを防衛します。
特にAmbulasを修復してしまうオスプレイに注意。
船にハッキングしたAmbulasを回収させる

制限時間になると上空にコーパス船が来るので、ハッキング済みのAmbulasを回収させます。
これで1体分です。
失敗した場合
コーパス勢の接近を許すとAmbulasが再起動してしまいます。

制限時間内であれば、ダウン→ハッキングで回収させればOKです。
上の写真の場合、制限時間ギリギリで再起動させられた為、無理でした。

コーパス船にハッキングされていないAmbulasを3回持っていかれるとミッション失敗になります。
※画面左上のハック失敗の部分が赤くなります。
個人的な方法ですが、時間ギリギリで倒してハッキングすれば敵は修復する暇がありません。
なので、時間を経過するまで回避するのも手でしょう。
艦砲射撃の回避
2体目あたりから船の攻撃も飛んでくるので注意。

船からの射撃は着弾地点にマーキングされるのでさっさと離れましょう。

艦のレーザー攻撃。
こちらも結構痛いので回避推奨。
この他、セキュリティチームでコンバ(アビリティ妨害のオーラ出す雑魚)が登場しますが、そんなに強くないので蹴散らしましょう。
Ambulasを規定数回収させる
これを繰り返し、規定数になるまでコーパス船に回収させます。
ソロの場合では2体を回収させると、3回目に同時に2体のAmbulasを相手にしなければいけません。

僕の場合はAmbulas同士を近くで倒してハッキングします。
そうすると防衛はソロでも楽です。

このくらい近いと楽ですね。
分隊だとお互いカバー出来ますけどね。


「ざまあ!」
おすすめ装備
Ambulasはアレイアーマー持ちなので、放射線属性が有効です。
今回はCatchMoonのKITGUNを持っていきました。

ソーティーミッションの場合、僕はKHORAを持っていきます。
4番のCCで雑魚を無効化出来るのが便利ですね。
ただし、敵もくっそ固いので要注意。
報酬
Ambulasを倒すとTRINITYのパーツが手に入ります。
TRINITYはサポート型の女性フレームです。
テラリスト戦で有効なフレームですね。
コメント
コメント一覧 (1件)
Androgens cause various pregnancy augmentin dosage for sinus infection The most basic carbohydrate is a monosaccharide, such as glucose, sucrose, galactose, mannose, ribose, arabinose, xylose, and fructose