3流テンノのかずひろです。
今回はウォーフレームのニンテンドースイッチ版の操作方法を書いていきます。
最初のチュートリアルで教えてくれるんですが、それ以降確認出来なかったり、チュートリアルに無い操作もあるので(^_^;)
一応、コーデックスのトレーニングで操作の確認が可能です。
※僕はプロコンを使っています。
射撃(ZRボタン)
ZRボタンで射撃攻撃を行います。
エイム、ズーム(ZLボタン)
ZRボタンを押している間、画面がズームします。
武器の切り替え(Xボタン)
Xボタンを押すことで、プライマリ武器とセカンダリ武器を切り替えます
尚、発掘や起動防衛でパワーセル等なにか片手が塞がる状態の場合、セカンダリ武器しか使えません。
Xボタンを押すとプライマリ武器が使えますが、セル等をおろしてしまいます。
セカンダリ射撃(プライマリかセカンダリ装備中に右スティック押し込み)
セカンダリ射撃を知らなくて結構苦労しました(笑)
セカンダリ武器で射撃するわけではありません。
射撃武器によってはセカンダリ射撃という機能が存在します。
例えばこのPENTAはグレネードランチャーなんですが。
撃っても青い光が飛んでくだけでダメージが入りません。
右スティックを押し込むことで起爆します。
※厳密に言うとこれはセカンダリ射撃ではないんですが。
TIBERON PRIMEはライフル武器ですが、セカンダリ射撃の操作をすることで3点バースト、フルオート(連射)、セミオート(単発)に切り替えることが出来ます。
武器によってセカンダリ射撃の有無が変わりますので注意しましょう。
※プライマリだけでなく、セカンダリ武器でもセカンダリ射撃の機能がついている物もあります。
近接攻撃(Aボタン)
近接攻撃はAボタンで攻撃します。
コンボを確認する
単純にボタン連打でも攻撃しますが、近接武器に装備したスタンスModでコンボが変化します。
メニュー画面のコンボから確認出来ます。
スラ格闘(Lボタン+Aボタン)
スライディングしながら近接攻撃を行います。
移動しながら攻撃するので、ポールアーム等はこれが使いやすいですね。
スラムアタック(空中で地面を見ながらAボタン)
空中から急降下して敵を攻撃します。
急降下するので移動の際にも使えます。
どうしてもならない時はZLで地面を下にしてAボタンでも発動可能です。
ヘビーアタック(右スティック押し込み)
近接武器を装備した状態で右スティックを押し込むとヘビー攻撃になります。
ちょっと力を込めてから放つ攻撃に変化します。
ヘビースラム(空中で右スティック押し込み)
スラムアタックのヘビー攻撃版。
敵にCCをかけられ、エフェクトがスラムアタックよりちょっと派手。
ステルスアタック(未警戒で背後からYボタン)
ステルスアタックは敵が未警戒状態の時に可能です。
背後から近づくとステルスアタックの表示が出るのでYボタンで攻撃します。
アビリティ(Rボタン)
Rボタンでアビリティを発動します。
選択しているアビリティは画面右下に色がついています。
アビリティはエネルギーが必要です。
画面右下の数値(上だと11)から確認出来ます。
アビリティメニュー(Rボタン長押し&各ボタン)
各フレームにはアビリティが4つあります。
アビリティは十字キーで切り替え出来ますが、咄嗟に発動するには難があります。
Rボタンを長押しすると画面右下のアビリティが開き、対応したボタンを押してもアビリティが発動します。
それぞれRボタンを押しながら。
- Bボタン→1番
- Yボタン→2番
- Aボタン→3番
- Xボタン→4番
覚えるのが面倒ですが、こちらの操作方法の方がオススメです。
アビリティの切り替え
一部のフレームはアビリティ効果が切り替わります。
例えばWISPの1番アビリティは効果が異なるリザーバーを設置します。
アビリティメニューでボタンを押すことで切り替わり、長押しで使用することが出来ます。
トグル式アビリティ
トグル式アビリティは発動している間、エネルギーを消費し続けます。
エネルギーが無くなるか再度同じアビリティを発動させると終了します。
Excaliburの4番アビリティ等がそうですね。
移動操作
- 移動(左スティック)
- ダッシュ(左スティック押し込み)
- しゃがみ(Lボタン長押し)
- ジャンプ(Bボタン)
ジャンプは空中で2回まで可能です。
ここらへんはチュートリアルでもあったかな。
ローリング(左スティック&Lボタンを短く押す)
ローリングはダメージを軽減する効果があります。
また、一部敵の攻撃を振り払うことが可能です。
敵から爆弾をつけられた時はこれではがせます(「ピッピッピッ」と音がする)。
スライディング(左スティック&Lボタン長押し)
スライディングとローリングは空中でも可能です。
一応、スライディングを敵に当てることも出来ます。
高所から落ちた時は硬直が発生しますが、寸前でタイミング良くスライディングすると隙が軽減します。
バレットジャンプ(しゃがみ又はスライディング中にBボタン)
バレットジャンプはLボタンでしゃがむかスライディング中にBボタンでジャンプすると発動します。
回転しながら長距離を飛ぶことが可能なので高い場所に登る場合や長距離の移動に使えます。
ウォールダッシュ(壁に向かって左スティック&Bボタン)
壁蹴りで移動します。
左スティックで横、上に移動出来ます。
こちらも高いところに移動する際に使用。
ウォールクラッチ(壁の近くでジャンプ&ZLボタン)
壁に貼りついた状態で射撃攻撃が出来ます。
ウォールクラッチ中は専用の音(?)が発生するのですが、この音が消えると自動的に解除されます。
エイムグライド(空中でZLボタン)
エイムグライド中はゆっくり滑空するようになります。
もちろん射撃攻撃可能です。
これらの移動方法はコーデックス→トレーニング→高等移動技術からチュートリアルを受けることが出来ます。
小ネタ:長距離を長く空中で移動する
前述したバレットジャンプとエイムグライド、ダブルジャンプを組み合わせることで長い距離を素早く移動出来ます。
最初にバレットジャンプ(エイムボタン+ジャンプ)し、そこからエイムグライド(空中でエイムボタン)すると落下速度が遅くなります。
さらにここからもう一度ジャンプが可能です。
着地時にスライディングすると硬直も軽減出来ます。
目標地点(十字キー上)
画面中央のカーソルに目標地点のマーカーを設置します。
特に分隊がいる場合、非常に重要です。
- 分裂ミッションでデモリストを発見した時。
- テラリストを発見した時。
- ストーカー等の襲撃。
敵にカーソルを合わせて目標地点をマーキングすると赤に変化します。
ギア&エモートメニュー(十字キー下)
ギアメニューは左スティックを回して選択し、Aボタンで使用します。
Rボタンを押すとエモートメニューに切り替わります。
なお、一部のギアはショートカットを使うと素早く装備出来ます。
エモートの使い方もギアと同じ。