【Warframe】グラスメイカーEP2の犯行現場と答え
Nightwaveのグラスメイカーで実装した犯行現場が分かりにくかったので攻略。 wikiにヒントが書かれているんですが、如何せん証拠品の場所が分かりにくいので参考程度に。 毎度のことですが、この現場検証はプレイヤーごと...
Nightwaveのグラスメイカーで実装した犯行現場が分かりにくかったので攻略。 wikiにヒントが書かれているんですが、如何せん証拠品の場所が分かりにくいので参考程度に。 毎度のことですが、この現場検証はプレイヤーごと...
こんなん分かるか! 怒り新党のかずひろです。 ネクロリスクで依頼をこなして地位上げしているんですがね。 隔離庫のミッションが凄く分かりにくかったので、自分用にメモを残しておきます。 ダイモスのエントラティで依頼を受ける ...
かずひろです。 Nintendo Switch版にもアップデートがやっときたよ! 早速『ダイモスの心臓』を攻略していきます。 ダイモス ダイモスは火星から行けます。 マップをよく見ると分かりますが、遺跡船が星景マップから...
かずひろです。 以前アップデートで追加された鋼の道のりを少しやってみました。 鋼の道のりとは 簡単に言えばプロテンノ向けのハードモード。 ソーティーより難しいのでは? 鋼の道のりを開始するには 鋼の道のりを始めるには全て...
かずひろです。 今年の水着イベントはホラーやミステリー要素があって結構面白いですね。 遅れましたが、ガチャ結果を乗っけていきます。 サーヴァント・サマーキャンプ! アルトリア・キャスターで散財したので今回は課金無し。 イ...
新サーヴァントが追加される度に種火が足りずに周回してます。 個人的にやっている編成を紹介しますので、参考程度に。 効率が良いのは超級 種火の周回で一番効率的なのは超級です。 AP消費が40と多いですが、星4の種火(通称金...
かずひろです。 FGO5周年記念ということで追加されたアルトリア・キャスターが追加されました。 金が無かったので、回す気ゼロだったんですが、スキルや宝具がやばいということで回すことを決意。 まあ、福袋のついでだと思えば…...
3流テンノのかずひろです。 今回は仲裁ミッションについて簡単に解説します。 仲裁ミッションとは 仲裁は上級者向けのアラートミッションです。 ソーティーやナイトメアとはまた違った仕様になってます。 仲裁を開始するには 仲裁...
個人的に使っているセカンダリ武器を紹介します。 KUVA NUKOR クバ・リッチから入手できる武器で名前の通りNUKORの強化版。 射撃ボタン押しっぱなしで攻撃する照射タイプ。 なんといっても状態異常50%が魅力的。 ...
デッドロックプロトコルのアップデート後のRazorback戦です。 基本的な部分は変わりませんが、Jackallと同じボス部屋を使っていたからか、間取りが以前と異なりましたので軽くメモ。 ※基本的な戦い方は変わらず。 左...